加工

+交通費 (概算)
勤務地:新潟県新潟市東区木工新町372-9
2025/05/22(木)
13:00 - 17:30 休憩15分
アイウッド株式会社

仕事内容

加工

※取扱い:職業紹介

【アイウッド株式会社】 🏠住宅や家具等に使用する木材加工の体験就業です!   職人に興味がある、就職・転職をお考えの方、   まずは1日から、実際のお仕事を体験してみませんか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 🌳若き4代目を支えてくれる人材を大募集!🌳 ~木工の好きな人が集まり、日本の木工文化を継承し、   木工業を通じて社会のお役に立てる会社を目指しております~ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【業務内容】 ・木材加工の補助作業 ・作業場の清掃 など  まずは、作業内容をご説明いたします。  簡単な作業からお願いしますのでご安心ください! ※上記以外のお仕事をお願いする場合もあります。 🔰未経験者歓迎🔰  わからないことは遠慮なく聞いてくださいね♪  何でも教えます! 未経験者も大歓迎★ 安心してご応募ください! 【こんな方が働いています!】   20代~40代の若い世代が活躍しています!!  🎀女性も活躍しています🎀 【業務の特徴 !】 ・長い木材をスタッフと二人で移動させる作業があります。 (事故のないよう持てる範囲でお願いしています💡) ・適度に体を動かしたい方に向いている職場です。 ・コツコツとした作業が得意な方に向いています。 🌳弊社では、専門に扱う「ウエスタンレッドシダー」の他、   様々な木材を扱い、木工機械で加工を行っています! 【このお仕事の魅力!】 ・仕事を通して木工の職人スキルが身につきます👍 ・やる気や、スキルに応じて色々な作業をお任せしていきます✨ ・社員仲良く、真剣に仕事に取り組んでいます! 🌳木材の良い香りをかいで、手で触って、   木材の世界の面白さに触れてみてください! <当社通販サイト> https://www.iwood.co.jp/ <当社HP> https://www.iwood.co.jp/profile/index.html#profile02

普通自動車免許

勤務時間を調整して応募できます

1人

アルバイト(日雇い)

未経験者歓迎、業界経験者歓迎

連絡先は採用後に表示されます

・普通自動車免許

・動きやすい服装(正規雇用後は支給) (木の粉が付着します。退勤時にエアーガンでキレイにできます。) ・動きやすい靴(サンダルNG)※安全靴推奨(お持ちであれば) ・髪が長い方はまとめてください。

※体験就業求人※ 長期での就業をお考えの方向けの体験就業の求人です。 自分に合っていると感じた場合は、そのまま本選考に進むことも可能です♪ <体験就業後:本選考の流れ> ・体験就業 ⇒ 面接※必要に応じて ⇒ 内定 ※面接日や入社日は相談に応じます 【求める人物像】または【こんな方が活躍中】 ✅人と協力してお仕事を進めることが好きな方 ✅報連相をしっかりとできる方 ✅作業場内でも、しっかりと声掛けができる方 【待遇・福利厚生】 ✅️社会保険完備 ✅️交通費規定支給 ✅️作業着貸与 ✅️昇給/年1回(毎年1月) ✅️賞与 ※業績による ✅海外研修(過去実績あり) ⚠️お願い⚠️ ・勤務前にマッチボックスアプリのインストールをお願いします。  勤怠の打刻をアプリから行っていただきます。 ・遅刻は厳禁です! 万が一遅れる場合は、必ずお電話ください。 【到着】 ・正面入口から入り、スタッフに「マッチボックスから来ました」  とお声掛けください。 【交通費】 ・車の場合は、1キロにつき20円支給します(上限500円)。 ・応募時に往復キロ数×20円で申請してください。  例)往復20キロの場合:400円 【駐車場あります!事前にご確認ください】 ご不明な点はチャットで気軽に相談してくださいね♪

給与情報

基本

1,000円

深夜

1,250円

時間外手当/休日割増は、基準内賃金に各割増率を乗じて計算します。

上限500円

・勤怠確定後、全額が「即払い申請」できます。

・申請後、当日~翌営業日以内に銀行振込されます。

・給与残額がある場合は06月13日に銀行振込されます。

※即払い申請締切は06月09日の15:00です。

給与合計(概算)

+交通費

勤務地情報

勤務地にて現地集合

・海老ケ瀬インターより車で5分。 ・駐車場あります。

木材の加工のお仕事になります! ご応募お待ちしています♪ ご質問がありましたら、お気軽にチャットでお問い合わせください。

1731982708

【勤務先に到着後の流れについて】

1.余裕をもって到着できるようにしましょう。

2.従業員の方に挨拶をしましょう。

「matchboxから来ました○○です、よろしくお願いします」

3.身分証明書の提示をしましょう。

4.勤務時間と業務の確認をしましょう。

1.勤務終了前に、従業員の方に業務の進捗共有をしましょう。

2.勤務終了後、matchboxから勤怠提出と事業所評価をしましょう。

なお、遅刻・早退時は、勤怠の時間を修正して提出ください。

【緊急時の対応方法】


やむを得ない事情で「遅刻・早退・欠勤」のいずれかが発生する場合、

分かった時点ですぐに勤務先に連絡して下さい。

1.

勤務先に「氏名・勤務日時・要件・理由」をお伝えください。

2.

欠勤の場合は、必ず求人詳細画面から「欠勤連絡」を行ってください。
※電話やチャットのみで連絡した場合、無断欠勤となります。
※遅刻/早退の場合は、勤務終了後に実労働時間で勤怠を提出してください。

注意: 採用決定後に欠勤した場合、勤務ポイントがマイナスされます(自社メンバーは適用外)。

5~0ポイントになると、利用制限があります。詳しくはキャンセルポリシーについてをご確認ください。

総合評価

  • 不適切なコメントを通報