その他

+交通費 (概算)
勤務地:新潟県長岡市原町2-2-25
2025/08/29(金)
09:00 - 12:00
大原電業株式会社 キャリア体験用

仕事内容

その他

※取扱い:求人募集の広告

\学生注目/ 地元企業を1日単位で知れる・体験できる! 🔍キャリア体験対象求人🔍 💡キャリア体験とは…? 「会社説明や就業体験に1日で参加できる」長岡の学生と企業がより身近に繋がれる長岡市の新しい取り組みです。 企業の担当者から直接会社の説明が聞けたり、実際のお仕事の一部分を体験してみることができるので、 就職活動の前準備や地元の企業の情報収集に活用いただけます。 ※学生ではない方も応募可能です! --------------------------------------------------------------- 【大原電業株式会社】 会社の特徴 弊社は”電気の安定供給”をモットーに、長く電力会社および諸官庁の工事を行っています いずれの部門も電気の新設・維持管理業務に携わっています ・送電部(主に電力会社の送電線の工事を担当する部門です) ・発変電部(主に電力会社の発電所、変電所の工事を担当する部門です) ・内線部(主に公共工事を担当する部門です) ①入社後は先輩と現場に向かい、最も仕事の基本となる”作業”に数年間従事します この期間は基本的動作を学び、先輩達の技を学ぶことになります ②経験を積んだ後、作業だけではなく”現場管理”に従事し、施工、品質、安全、予算管理等あなたが主体となって現場を動かすことになります ③将来的には現場全般を取り仕切る役割を目指していただきます 【当日のスケジュール】 9:00~:会社概要説明(業務内容の説明等) 10:00~:各部門の業務内容紹介     当日の状況により現場見学を実施 🔍当日体験していただく内容 ・会社概要とおよび会社業務内容説明 ・社内各部署案内、若手社員紹介(業務の都合により不在の場合あり) -------------------------------------------------------------- ▼こんな方におススメ! ・若いうちから成長、活躍したい! ・人々の生活を支えるお仕事をしたい! ▼採用サイト https://www.ohara-ew.co.jp/recruit/

普通自動車免許

5人

アルバイト(日雇い)

未経験者歓迎、業界経験者歓迎

連絡先は採用後に表示されます

・学生の方:学生証を必ずお持ちください。

・オフィスカジュアルでお越しください。

\学生注目/ 地元企業を1日単位で知れる・体験できる! 🔍キャリア体験対象求人🔍 ※学生でない方も応募可能です。 ⚠️お願い⚠️ ・勤務前にマッチボックスアプリのインストールをお願いします。 勤怠の打刻をアプリから行っていただきます。 ・遅刻は厳禁です! 万が一遅れる場合は、必ずお電話ください。 ・学生の方:採用確定した場合は、チャットで学生証の送付をお願いいたします。 【注意事項】 ※電気に興味がある、高所にて送電線鉄塔建設や電線張替作業などを手掛けてみたい、という方、正社員を目指して求職活動をされている方からの応募をお待ちしています。 ※本体験では、採用後に労働条件通知書が発行されます。 ※給与として、記載の金額が支給されます。 ※説明会に参加したい理由を、求人応募の際の際にご入力お願いします。

給与情報

基本

1,000円

深夜

1,250円

時間外手当/休日割増は、基準内賃金に各割増率を乗じて計算します。

・勤怠確定後、全額が「即払い申請」できます。

・申請後、当日~翌営業日以内に銀行振込されます。

・給与残額がある場合は09月12日に銀行振込されます。

※即払い申請締切は09月08日の15:00です。

給与合計(概算)

+交通費

勤務地情報

勤務地にて現地集合

長岡駅 バス乗場:大手口発 11番線 急行:栃尾車庫前 行き 中之島・東三条駅前 行き 又は・中之島・今町5丁目 行き 【黒条】バス停下車(230円/片道)、徒歩5分 長岡駅 バス乗場:大手口発 13番線 宝町線 行き 【宝3丁目】バス停(250円/片道)下車、徒歩2分

※ご入力お願いいたします

1749009423

【勤務先に到着後の流れについて】

1.余裕をもって到着できるようにしましょう。

2.従業員の方に挨拶をしましょう。

「matchboxから来ました○○です、よろしくお願いします」

3.身分証明書の提示をしましょう。

4.勤務時間と業務の確認をしましょう。

1.勤務終了前に、従業員の方に業務の進捗共有をしましょう。

2.勤務終了後、matchboxから勤怠提出と事業所評価をしましょう。

なお、遅刻・早退時は、勤怠の時間を修正して提出ください。

【緊急時の対応方法】


やむを得ない事情で「遅刻・早退・欠勤」のいずれかが発生する場合、

分かった時点ですぐに勤務先に連絡して下さい。

1.

勤務先に「氏名・勤務日時・要件・理由」をお伝えください。

2.

欠勤の場合は、必ず求人詳細画面から「欠勤連絡」を行ってください。
※電話やチャットのみで連絡した場合、無断欠勤となります。
※遅刻/早退の場合は、勤務終了後に実労働時間で勤怠を提出してください。

注意: 採用決定後に欠勤した場合、勤務ポイントがマイナスされます(自社メンバーは適用外)。

5~0ポイントになると、利用制限があります。詳しくはキャンセルポリシーについてをご確認ください。

総合評価

  • 不適切なコメントを通報