2024年5月1日
シフト調整がラクに!単発人材の活用で、既存従業員の負担も軽減し「働きやすいお店」を実現
いろは満月 泉佐野店
飲食業
単発バイト
(左から、総務人事部 松宮様、工場長 鷲尾様)
いろは満月 泉佐野店 熊取谷様
泉佐野市で人気のお好み焼き店「いろは満月 泉佐野店」店長の熊取谷(くまとりや)さんにお話を伺いました。昨年10月よりいずみさのマッチボックスをホール業務の求人募集に活用。空きシフトを補充する手段としてご活用いただいています。
応募は「期待以上」!必要なときに単発人材募集、長期雇用の出会いの場としても活用できる
マッチボックスをどのように利用していますか?
熊取谷様:ホール業務の片付けや配膳などのお仕事を、マッチボックスを通して募集しています。
それまでは、求人情報誌やネットに広告を出して長期のアルバイトを募集していましたが、なかなか思ったように人が集まらないのが課題でした。
人員が1人・2人足らないことが多いのですが、現在はマッチボックスを使って、必要な時に単発で来てもらう人の募集をかけています。
マッチボックスからの応募状況は「期待以上」ですね。これまでの媒体と比べても期待以上の応募が来ていると思います。
また、単発バイトの募集が主目的で活用しているのですが、これまでに、単発バイトで働いたことをきっかけに、その後に長期アルバイト(直接雇用)になってくれた方も2名います。出会いの場にも活用できるので、いいなと思った方には「長期バイトも募集しているよ」と、お店からも積極的に声掛けするようにしています。
募集にあたって求人の出し方の工夫は何かされていますか?
熊取谷様:とくに工夫ではないと思うのですが、昼と夜にわけて出しています。
長い時間は大変になると思うので、短時間ずつ(だいたい3時間ほど)にわけて出していますね。
じつは、求職者にアンケートをとると1回の勤務当たりの勤務時間希望は3~5時間、
が一番希望が多いんですよ。
短時間で出されているのが、応募が来ているポイントかもしれませんね!
どんな人がくる?単発×リピート勤務してくれる人が助かる!
利用に際しての不安はありましたか?
熊取谷様:それまで単発バイトの人材を募集したことはなかったため、(単発バイトだと)どんな人が来るのかわからない、という不安はありました。また、かなり忙しい日が続いていたため、忙しい中来てもらって、教えて、すぐやってもらえるかな?という不安は大きかったです。
実際利用してみていかがですか?
熊取谷様:実際に利用してみると、お願いしたお仕事をだいたい器用にやってくれる人が多かったので、とても助かりました。
働き手の方は、ランチ時間帯は、お仕事が休みの日に働きにきてくれる社会人の方、夜は、バイトをかけもちして空いた時間に働きにきてくれる学生の方、などがそれぞれ多い印象ですね。
だいたい同じ方が応募してきてくれています。今うかぶだけでも、夜で3人、昼は2人、単発バイトでリピートして来てくれている頼れるパートナーさんがいます。働きぶりはまじめな方ばかりです。
何回か来てくれているリピーターさんなら、毎回教える手間もないのでラクですね。その他、ちょこちょこ新しい方も増えたりしています。
(左から、総務人事部 松宮様、工場長 鷲尾様)
単発人材を組み込んだ、無理のないシフト体制づくりがおすすめ
単発人材を使うおすすめポイントを教えてください!
熊取谷様:現状の従業員がシフトに入れない日が多くなっているので、シフトが埋まらないところに単発求人の応募をかけて補充しています。
足りないところに応募してもらって、シフトを埋めてもらえるのはいい。補充しやすいと思います。
うちは2週間ごとのシフトになるので、2週間分ずつ求人を出しています。だいたい週末に人が足りないので、そこにあわせて単発バイトの募集をかけています。春休みで学校がない時期など、シフトが埋まっているときは単発の募集を止めたりして。状況にあわせて必要なときだけ募集を出すことができるので、調整しやすくなりました。その他、バイトは高校生が多いので、その子たちの期末・中間テスト期間だけ単発バイトの方にきてもらう、などしています。
現状の従業員の負担軽減ができること、店長のシフトのお悩みが解決しやすくなる点で、おすすめだと思います。
人材が充足する以外で、単発人材の方が来てくれてよかったなという点は?
熊取谷様:仕事内容についてアルバイトの方に社員が復習として教えてから、その方たちに単発バイトで来た人に教えてもらうことにしたので、既存のアルバイト従業員たちの復習にもなったこと。教えることをきっかけに業務内容について全員が再確認してレベルアップできたので、そこはいい面だったと思います。
取材協力
いろは満月 泉佐野店
〒598-0004
大阪府泉佐野市市場南 1-8-20https://www.mangetsu.jp/